バイオ農法

バイオ「有用微生物」を大地に

・有用微生物を利用して作った野菜をシェアしませんか。
・安全でエネルギーの高い野菜は健康の源。
・有用微生物農法は、大地をそのまま食すること。

☆簡単「堆肥」の作り方

A工程

<「A」液の作り方>
・2ℓペットボトル
・米のとぎ汁(1800CC)
・バイオリキッド(40CC)※バイオ化研商品
・黒みつ 又は 粉黒砂糖(40CC)
・塩一つまみ


「注意点」
発酵が進むとペットボトルが膨張しますので、時々、蓋を開け中の空気を抜く作業を行ってください。
3月~10月の暖かい季節に活動する菌です。25度以上の温度では1週間~10日ほどで「A」液が出来上がります。


B工程

「A」液を使って堆肥を作ろう。

・「A」液(2ℓペットボトル)
・米ぬか(約3kg)
・骨粉(500g)
・粉黒砂糖(200g)
・くんせいもみがら(500g)

「注意点」
虫が発生することもある為、蓋のある容器で作るか、ビニール袋を使用して作る場合は、袋の口をしっかりと縛ってください。

2019年06月16日