【東京湾・新芝運河】 環境汚染浄化 |
株式会社メーシック |
![]() |
![]() |
環境浄化剤「バイオコロニー」を船積み |
![]() |
![]() |
船の後ろで容器の中に浄化剤を入れています。 | 浄化剤は均等に海底に落ちていきます。 |
東京湾には工業用排水が流れ込み冬場でも水温は15℃以上有り南方の魚が生育できる |
温度を保っています。 |
冬場は水温が10℃以下になれば水質は浄化されますが都会の海は暖かく他の腐敗菌や |
雑菌等が活躍できる環境になっていて、夏場には赤潮が大量に発生するようになります。 |
「バイオコロニ」を散布すると海底のヘドロを分解除去して汚水や悪臭を浄化します。 |
![]() |
![]() |
この様な容器を取り付けて散布しました。 | 側面はバケツに入れて手撒ききしました。 |